![]() |
![]() 個別のプログラムによる機能訓練や生活リハビリを通じて、心身機能の保持と向上を図って行きます。 |
![]() 健やかな毎日を過ごしていただけるように、介護スタッフが24時間体制で見守り、食事・入浴・移動・排泄などの介助を行います。 |
![]() 日常の健康診断をはじめ、定期健康診断(年2回及び随時要請)を実施。協力医療機関での受診・入院手続きや往診依頼、退院などもサポートします。 |
![]() 遊びと機能回復を兼ねたレクリエーションを企画。四季の行事や工作、ゲーム、歌など多彩な内容でメリハリのある生活を演出します。 |
![]() 栄養管理とともに食事の楽しさを考えたメニューをご用意。1日3食を食堂等で召し上がれます。 |
![]() 日常の暮らしのことはもとより、介護保険や年金に関する関係機関の紹介など、専門の生活相談員がいつでもお答えいたします。 |
![]() 日常生活に必要な家事全般のサポートに対応。着替えの洗濯や日用品の買い物、役所への手続きなどをご入居者に代わって行います。 |
規則正しくメリハリの効いた生活は、
身体と心のケアのためにとても重要なことです。
待ち遠しくなる、おいしい食事や多彩な
レクリエーションなど、日常の中にもたくさん
「楽しみ」を設けました。また往診は、
協力医療機関の医師が行うので、
より安心な毎日をお送りいただけます。

